はじめに
2023年3月末まで『おいしい出雲』のアンバサダーを務め、第三子も4月から保育園へ入所しました。しかし、慣らし保育の日々が続き、熱を出したり、ご飯を食べなかったりと、登園後数時間で迎えに行く毎日が続きました。仕事ができずに悩んでいたとき、X(旧Twitter)で「毎週水曜平田のすずかけ荘にいます」とつぶやかれていたことを思い出し、保育園に近いすずかけ荘に行ってみることにしました。
すずかけ荘の魅力に触れて
実際行ってみると、無料Wi-Fiやエアコンが完備され、実家のような居心地の良さに驚きました。ここなら保育園への送迎も楽で、急なお迎え要請にも対応でき、子供が元気なときはここで仕事ができると感じました。夏まで子供と一緒にすずかけ荘で作業することが多くなりました。
初イベントの成功
すずかけ荘で仲良くなった「出雲でくらす」さんと初イベントを企画し、2024年4月に『おもしろ文章表現ワークショップ』を開催しました。講師の木佐さんとともに、参加者全員で盛り上がり、文章表現の楽しさを再発見しました。このイベントを機に、私がすずかけ荘のInstagramを運用することになりました。
マーケティングマネージャーとしての活動
私が行っているマーケティングマネージャーの業務は、主にInstagramの運用とすずかけ荘全体のマーケティング業務です。これをボランティアで行っています。Instagram運用を開始し、フォロワーが200人程度からスタート。すずかけ荘の認知を広げるため、場所や駐車場、行き方を紹介するフィード投稿やリールを投稿しました。
継続的なイベントと交流
イベントが少ないため、毎週水曜をコワーキングの日としてアピールし、「人が楽しそうにしていないと人は来ない」と考え、人感の演出を大切にしました。『おもしろ文章表現ワークショップ』の直会(お疲れ様会)として初めてすずかけ荘を夜に利用し、これが好評だったため、7月以降『毎月最終水曜に夜の交流会(なおらいナイト)』を開催することにしました。
地域との連携と成果
この活動を通じて、たくさんの方と知り合い、繋がりが広がりました。今は常設の活動として『夢みるひらた子供の居場所食堂』が毎週木曜午後に活動しています。高校生の南くんが中心となり、高校生管理人が常駐するようになりました。このようにSNSでの発信を強化することで、すずかけ荘の認知が向上し、実際に訪れて利用してくれる人が増えました。
地元の平田商工会議所へ報告し、すずかけ荘の活動が平田駅前の活性化につながることを伝えると、商工会議所との繋がりが生まれ、11月の山陰経済ウィークリーにすずかけ荘の取材が掲載されました。これもインスタ運用開始から約7ヶ月で達成した成果です。
すずかけ荘の今後
すずかけ荘が掲載されている山陰経済ウィークリーはすずかけ荘に置いてあるので、興味のある方はぜひご覧ください。2023年12月にはInstagramのフォロワーが500人に達し、年末には大掃除イベントに多くの人が参加してくれました。
商工会議所のセミナーでご挨拶した講師の皆さんに「すずかけ荘に来てください」と伝え、DMを送り、出雲市観光課やSONYデザインの皆さんに来ていただけました。2024年2月には出雲市観光アイディアソンのテーマにすずかけ荘が加わり、観光にどう役立てるか考えていただきました。2024年5月にはフォロワーが700人を超えました。
最後に
SNSでの発信を強化することで、リアルの出会いが生まれ、未来が広がっています。今後もすずかけ荘を拠点に、どんな未来が待っているのか楽しみです。すずかけ荘のInstagramをフォローして、私たちの活動を見守っていただけると嬉しいです。今後も皆さんの応援をよろしくお願いします!
すずかけ荘の活動に興味を持った方、ぜひコメントやシェアで応援してください。私たちの活動を広めることで、もっと多くの人にすずかけ荘の魅力を知ってもらいましょう!
すずかけ荘 Instagramはこちら。https://www.instagram.com/suzukakesou?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
すずかけ荘については詳しくはホームページから。イベントカレンダーでイベントをチェックして、空いていればレンタルスペースとしてもご予約できます。 https://akiyasaiseisya.com/suzukakesou/
すずかけ荘を管理しているのはNPOひらた空き家再生舎です。 https://akiyasaiseisya.com/
コメント